トップページ >
2015/11/03 エアコン取付け
11月3日 東大阪市での新設工事2台の依頼で、お伺いしました。リノベーションされた、お住まい(マンション)に新設工事。
エアコンはお客様の方でネットで購入されており、それの設置です。よくお客様より、ネットで購入したんですが工事だけの依頼
なんですが対応していただけますか??という、問い合わせが多いのですが、その依頼をお待ちしているんです!!他に量販店で
工事を断られたなど、難工事、エアコンを譲り受けた、ネットオークションで落札、などなど。何でもご相談ください!!!
新設工事セット×2台 室内化粧カバー×2台分 室内カバー延長1M
2015/11/02 エアコン取付け
11月1日 八尾市でエアコン新設工事で伺いました。
工事内容は、リフォームしたので室内カバー・室外カバーを
ご希望。クロスが緑の絵柄の為、ホワイトでうくかも。。でしたが
そんなことは無く、きれいに仕上がりました。
2015/11/02 エアコン取付け
10月25日 住之江区で移設(工場内での移動)・新設工事に伺いました。
以前に現地見積もり済み。取付け位置が高い為、6尺のハシゴを使用。
移動のACは、隣の工場からの移動。室外機はそのままで内機のみの移動。
パイプの接続にユニオンを使用し、延長しました。全長で10M近くのパイプの長さです。
新設分は、ネットオークションで落札されたエアコンの新設工事です。200vの1回路増設の電気工事も含めての工事でした。
工場内に様々な機械や工具などなどありましたが、現地見積もりの際にパイプ延長であったり電気工事の必要があるので
作業スペースの確保のお話をしていた為、事前に空けていただいてました。その為、作業はスムーズに進めることができました。
室外機は、既存の壁面アングルがあったので、それを使用して設置しました。
ここの工事が終わってから、ご実家のエアコン入れ替え見積もりの依頼もいただきました。
ありがとうございました。
工事担当者:真田
2015/05/26 エアコン取り外し
5月26日 門真市でのエアコン入れ替え 新規設置
4月に現地見積もりをしてからの、工事でした。3F降ろし2台と3Fベランダ設置・1F設置コンクリ穴あけでした。
ただ、建物の設置側に面している地上部分に川が流れていまして。。。ハシゴが立たない状況でした。そこでお客様のほうで
バケット車を用意するので、何とか工事できませんか??と、いうことで、がんばりますと。。。
大変な作業でしたが、いい経験ができたのと、お客様も喜んでいただけました。
担当者:山内・真田
作業時間:7時間
2015/02/09 エアコン取付け
2015年 スリーピース エアコン工事
2015年がスタートして一月ちょっとが過ぎました。工事依頼が例年になく多かったので、有難いことに
忙しくさせていただきました。。。そのため更新がなかなかできませんでした。。。
八尾市・東大阪市・門真市・守口市・吹田市・松原市・藤井寺市・堺市・生野区・平野区などなど
八尾市新設取り付け
生野区エアコン取付け
門真市エアコン移設
2014/12/08 エアコン取付け
12月8日八尾市でエアコン新設工事以来で訪問しました。先週の雨の日から
本日に変更でした。(屋根置き設置と言う事を事前に聞いていて為)
行ってみると、カバー、パイプの接続など作業するのにスライダーを立てるところに
カーポートがあるじゃないですか。。。お客様と相談し悩んで、パネルを1枚
外させてもらうことにしました。で、何とか問題なく設置出来そうです。。。
作業時間:2時間30分
担当者:眞田 山内
2014/09/18 エアコン取付け
9月17日八尾市でのエアコン取り付け
八尾市で新築での新設エアコン取り付けの依頼で訪問しました。
見積もりに伺ってからの工事で、穴あけ2箇所、化粧カバーアイボリー2Mと
室外機の設置場所にブロックが必要でした。
担当者:真田 山内
工事時間:1時間
2014/08/09 エアコン取付け
8月8日大阪市西成区でのエアコン取り付け。
新築での工事依頼でした。室内機2F室外機1F、化粧カバーアイボリー、2段置きアングル設置。
ただ、隣接する家との間が45cmほどしかなく2連スライダーは、ほぼ直角な状態での作業でした。
腰道具も外さないと登れなく、少し時間もかかる難作業でした。。。
パイプ9M 化粧カバー7M 2段置きアングル
作業時間:2時間
担当者:真田 山内 中田
2014/07/07 エアコン取付け
以前、エアコン移設でお世話になったお客様より新設のエアコン工事の依頼があり訪問しました。
それに伴い、こちらの方でエアコン本体は販売していますか??と、言うことで特に機種などにこだわらなければ
ありますよ!!では、3台ほどおねがいしますっ。と、いうことでお買い上げいただきました。
実は、移設で伺った日に残り3台の仮で見積もりをさせていただいたました。穴も有り設置方法も標準工事です。
玄関の正面だけブラウンの化粧カバーで仕上げ完了しました。
室外機取り付け作業
室外機を設置する場所がちょうど、お隣の掃き出し窓の正面に当たるため、その分だけパイプ延長をして
ずらせて設置しました。設置するにあたって、室外機は使用中に風が出るので隣接してる建物や植物・木・花など
気にされる方も居てます。そういうことも考えて置き場所も考えるのも必要なります。
どのようにすれば良いかなど、相談・現地見積もりも随時承っております!
エアコン台数:3台
施工時間:3時間
担当:真田・山内